入 塾 金 無 料
2025年度入塾生 受付中
塾長による初回無料体験授業 随時受付
≫ まずはお気軽にお問合せください! ≪

2024/02/13 18:58:40

入試対策

2024/02/13 定期テスト返却後の反応でわかる学習意欲
2022/03/02 中学2年生のみなさん! 入試まであと1年です!!
2022/03/01 公立高校入試まであとわずか!!
2022/01/24 2022年度 新入塾生募集キャンペーン
2022/01/22 2022年1月 静岡県統一模試実施!!
2022/01/21 新学年に向けて。 学習塾の授業スタイル
2022/01/19 学力の3要素
2022/01/18 主要五科目に対応!
2022/01/17 私立高校入試まであと2週間!
2022/01/15 テスト返却後の反応でわかる学習意欲
2022/01/13 中学校入学へのカウントダウンが始まっている小学6年生
2022/01/12 学力調査(学調)はどうでしたか?
2022/01/11 対話(コミュニケーション)をとても大切にしています!!
2022/01/10 集団授業形式の学習塾に向いている子どもとそうでない子ども
2022/01/08 小学6年生Nさん 中学校に向けた授業内容を開始
2022/01/07 勉強を苦手としているならば、わからないところから!!
2022/01/06 学調対策もひとりひとりに合わせた対応
2022/01/05 明けましておめでとうございます!!
2021/12/11 中学1・2年生 学調に向けて!
2021/10/22 読解力を身につけるため必要なことは・・・
2021/10/20 それは勉強ではなく作業です。
2021/10/19 中学1年生 勉強に意欲的なのにできないのならば・・・
2021/10/18 学調に向けた取り組みをはじめよう!
2021/10/16 中学2年生以下 入塾金無料です!
2021/10/15 できなかったことをあれこれいうのではなく・・・
2021/10/14 ひとりひとりの性格を理解することは欠かせない
2021/10/13 第2回学調に向けた対策!
2021/10/12 学校の宿題ももちろんみます!
2021/10/11 高校入試に向けて・・・
2021/10/09 2021年10月 静岡県統一模試を実施❢
2021/10/08 10月8日の記事
2021/10/07 10月7日の記事
2021/10/06 卒塾生からうれしい報告!!
2021/10/05 無料自習指導 --- 勉強なんてできるだけ楽しく❢---
2021/10/04 コロナウイルスによる学力格差問題
2021/10/02 無料での自習指導! 小学生も!!
2021/10/01 中学一年生から通塾を続け・・・
2021/08/19 夏期講習後半戦!
2021/07/14 算数と数学の違い??
2021/07/07 大切なのは自分のことばでまとめていくこと!!
2021/07/06 2021年度 学調範囲(中学3年生)
2021/07/05 夏期講習生募集!!
2021/07/03 勉強の苦手な子どもたちには成功体験を!!
2021/07/02 7月に入りました!!
2021/06/03 苦手意識を失くす❢
2021/05/12 私立高校 授業料減免制度の拡充について
2021/04/28 開校から5年
2021/04/27 基礎的な内容を大切にしていく
2021/04/26 5月テストがない学校について
2021/04/19 5月テストは大チャンス。 そしてとっても重要❢
2021/04/17 充実した様子の高校生をみることで、入試への意識を高めていく❢
2021/01/18 2021年度 新入塾生募集!
2020/12/05 開校してからおよそ4年半
2020/12/04 学調対策はできるものからすすめていこう!
2020/12/03 冬期講習前の三者面談を実施しています。
2020/12/02 内申点対策は中1~2から
2020/12/01 《高校3年生》卒塾生たちからの進路報告❢
2020/11/30 2020年度 学調対策も大詰め!
2020/10/24 定期テスト対策 開始❢
2020/10/22 Is this a Cat?
2020/10/21 静岡県統一模試 定期的に実施中!
2020/10/20 令和02年度 学調実施要項 (中1・中2・中3年生)
2020/10/07 中学3年生にとっての『内申点』
2020/10/06 小学生の体験授業
2020/09/26 学校の先生 「なんか最近明るくなってきたな❢」
2020/09/25 中学3年生以下 入塾金無料キャンペーン❢
2020/09/23 できる問題を徹底的にすることから❢
2020/09/18 完全無料の自習指導❢ 《学調対策も可》
2020/09/17 富士見中・高等学校説明会に行ってきました
2020/09/16 受験モードへの切り替えはOK?
2020/09/15 確実にできる問題を増やしていこう❢
2020/09/14 書店にはすでに学調対策問題集が❢
2020/09/07 9月学調結果はやや満足?
2020/09/02 つぎは12月学調に向けて動き出そう❢
2020/09/01 明日は学調だ❢
2020/08/31 8月も最終日❢
2020/08/29 テスト範囲を把握できている?
2020/08/27 学調まで1週間を切っています❢
2020/08/18 「勉強をすることが苦手❢」
2020/08/17 学調対策を本格化❢
2020/08/09 2020年度 中3 県統模試 《8月度》
2020/08/05 勉強が得意でない小中学生ができるようになるまでには・・・
2020/08/01 受験モード突入❢
2020/07/31 空席状況 (2020/07/31現在)
2020/07/30 個別指導塾もえぎの自習指導❢
2020/07/29 【小学生】20点のテストが80点に❢
2020/07/28 中学3年生にとっての “ 夏 ”
2020/07/24 定期テスト返却後には・・・
2020/07/23 卒塾生が近況報告にきたよ❢
2020/07/22 【2020年度夏期】個別指導塾もえぎ 三者面談
2020/07/17 前期成績表は作成されない(市内統一)
2020/07/15 充実した高校生活❢
2020/07/13 令和02年度 学調 実施要項 【再掲】
2020/07/10 「読解力」が足りていない生徒たち
2020/07/09 「読解力」「思考力」「一般知識」・・・
2020/07/07 学力格差の影響は広がっている
2020/07/04 2020年度 静岡県統一模試実施❢
2020/07/03 受動的な学習から能動的な学習へ
2020/07/02 定期テストのためにはできるところから始めよう❢
2020/07/01 2020年度 夏期講習生の募集は受付いたしません
2020/06/26 令和2年度 静岡県学力診断調査 実施要項 (第3学年)
2020/06/11 令和3年度 公立高校入試に対する配慮事項について
2020/06/06 岳陽中学校 6月テストは大満足!
2020/06/03 【講師紹介:佐野先生】
2020/06/02 どうやら学調は例年どおりにおこなわれる様子
2020/06/01 いよいよ学校も本格的にスタート!
2020/05/22 とくに3年生! 早めの御相談をお待ちしています。
2020/05/16 休校中の課題をテストとして実施して成績へ
2020/01/11 学調結果はうれしい報告がいっぱい!
2019/12/28 2020年に向けて
2019/12/21 高校入試をきっかけに…
2019/12/20 英検対策
2019/12/03 学調対策は自分ができそうな問題からスタート!
2019/11/30 やりたいことがあると強くなれる!
2019/11/29 中学3年生 第2回 学力調査 本日実施!
2019/11/19 たくさんの生徒が自習に来てくれています!
2019/11/06 学調対策ははじまっている!
2019/10/30 高校に合格することはゴールじゃなくてスタート!
2019/10/29 三者面談から具体的な対策を考えていく
2019/10/26 あまり勉強が得意ではないならば、できるものを確実に!
2019/10/15 勉強時間をもっと増やすべきなのか?
2019/10/14 第3回 静岡県統一模試
2019/10/09 前期 成績表とこれからのこと
2019/09/28 中学3年生 第2回 学力調査 実施要項
2019/09/27 この塾に通うようになってよかった!
2019/09/23 ひとりを理解することに全力を尽くすことから個別指導ははじまる。
2019/09/19 個別指導塾もえぎのみんなはがんばっています!
2019/09/14 9月 静岡県統一模試実施
2019/08/23 夏期講習も大詰め!
2019/08/22 なんのためにこれを勉強するの?
2019/08/21 少しずつ確実なものに
2019/08/20 できるものを少しずつ
2019/08/19 入塾金無料キャンペーン
2019/08/05 中学生のお兄ちゃんといっしょにがんばる!
2019/08/02 小学生・中学生・高校生 他学年との交流
2019/05/17 静岡県公立高校入試分析セミナー 2019
2019/01/09 古文のポイント➀
2018/12/12 進路指導??
2018/01/20 私立入試まであと少し!
2017/12/26 冬期講習中の県統模試!
2017/12/09 志望校に合格に向けて!
2017/09/22 英検・漢検・数検・・・
2016/11/25 冬期講習生募集開始!



このブログ記事の情報は、投稿日2024/02/13 18:58:40時点のものです。
最新の情報は、トップページからご覧いただくか、直接お問い合わせください

Posted by 個別指導塾 もえぎ at 2024/02/13