2025/04/18 21:04:09
岳陽中学校
2025/04/18 本格始動した学校生活!!
2025/04/08 入学おめでとう!新しい挑戦がここから始まる
2025/04/07 静岡県統一模試で新学年の準備開始!
2025/04/04 小学校と中学校の学習の違いとは?新生活に向けた学びのポイント!
2025/04/01 勉強が苦手でも大丈夫! 新学年を自信を持ってスタートする方法
2024/05/27 北野天満宮の御守りで受験生としての学習モード突入
2024/04/29 GW期間の休講などについて
2024/04/26 90分間の授業でも早く時間が過ぎてしまう!
2024/04/25 個別指導塾もえぎはA君との歴史でもあった…
2024/04/19 2024年度 広告第1弾 その2
2024/04/18 2024年度 広告第1弾
2024/04/16 学校の授業もいよいよ本格化
2024/04/02 【生徒からの質問】社会科の学習方法について
2024/04/01 新年度がはじまりました!
2024/03/23 2024年度 割引制度始めます
2024/03/21 暗記能力のチャンスタイムは18歳まで!
2024/03/20 卒業おめでとう!
2024/03/18 将来の夢や目標がなかなか持てない。。。
2024/03/14 2024年度 授業料割引制度について
2024/03/08 新中学生の数学、得意科目になれるチャンス!
2024/03/05 2024年度公立高校入試
2024/03/01 大学進学が決まり、Kさんが卒塾することになりました。
2024/02/28 小学英語から中学英語のギャップは大きい!!
2024/02/27 問題集のマルつけはこまめに!!
2024/02/26 英単語などの暗記は覚える数を減らすことから!
2024/02/23 この時期は数学の先取り学習がおすすめ!
2024/02/21 学校での宿題(提出物)のサポート‼
2024/02/20 途中式をしっかりと書くことは何よりも大切!!
2024/02/19 もうすぐ中学生になるキミへ!
2024/02/17 ノートの書き方のキホン4
2024/02/16 ノートの書き方のキホン3
2024/02/15 ノートの書き方のキホン2
2024/02/14 ノートの書き方のキホン 1
2024/02/13 定期テスト返却後の反応でわかる学習意欲
2024/02/12 個別指導塾もえぎはコミュニケーションを大切にしています!!
2024/02/10 Kさん 大学(薬学部)合格おめでとう!!
2024/02/09 岳陽中学校 来週は定期テスト!!
2024/02/05 自習指導で大切にしているもの
2024/02/03 2024年度 新規入塾生募集中!!
2022/04/20 やる気を起こさせるためには?
2022/04/16 高校生の先輩からのアドバイス
2022/04/15 学校の授業がすごくわかっちゃう!
2022/04/14 みなさんは夢をもっていますか?
2022/04/13 新しい学校・学年はどうですか?
2022/04/07 ご入学・ご進級おめでとうございます!
2022/04/06 5月連休明けに待っているもの・・・
2022/04/04 予習型授業
2022/04/02 新学年応援キャンペーン
2022/03/21 内申点はどうやってつけている?
2022/03/19 春のスタートダッシュ応援キャンペーン
2022/03/18 卒業おめでとう!!
2022/03/17 先取り学習について
2022/03/16 2022年度公立高校全員合格 おめでとう!
2022/03/14 ひとりひとりに合わせた勉強方法とは
2022/03/12 個別指導塾もえぎの授業は90分間!!
2022/03/10 後輩たちへのアドバイス!
2022/03/09 ひとりひとりに合わせた学習アドバイス
2022/03/07 2022年度 新入塾生大募集!!
2022/03/02 中学2年生のみなさん! 入試まであと1年です!!
2022/03/01 公立高校入試まであとわずか!!
2022/01/24 2022年度 新入塾生募集キャンペーン
2022/01/22 2022年1月 静岡県統一模試実施!!
2022/01/21 新学年に向けて。 学習塾の授業スタイル
2022/01/20 2022年度 新入塾生募集キャンペーン実施!!
2022/01/19 学力の3要素
2022/01/18 主要五科目に対応!
2022/01/17 私立高校入試まであと2週間!
2022/01/15 テスト返却後の反応でわかる学習意欲
2022/01/13 中学校入学へのカウントダウンが始まっている小学6年生
2022/01/12 学力調査(学調)はどうでしたか?
2022/01/11 対話(コミュニケーション)をとても大切にしています!!
2022/01/10 集団授業形式の学習塾に向いている子どもとそうでない子ども
2022/01/08 小学6年生Nさん 中学校に向けた授業内容を開始
2022/01/07 勉強を苦手としているならば、わからないところから!!
2022/01/06 学調対策もひとりひとりに合わせた対応
2022/01/05 明けましておめでとうございます!!
2021/12/11 中学1・2年生 学調に向けて!
2021/10/22 読解力を身につけるため必要なことは・・・
2021/10/20 それは勉強ではなく作業です。
2021/10/19 中学1年生 勉強に意欲的なのにできないのならば・・・
2021/10/18 学調に向けた取り組みをはじめよう!
2021/10/16 中学2年生以下 入塾金無料です!
2021/10/15 できなかったことをあれこれいうのではなく・・・
2021/10/14 ひとりひとりの性格を理解することは欠かせない
2021/10/13 第2回学調に向けた対策!
2021/10/12 学校の宿題ももちろんみます!
2021/10/11 高校入試に向けて・・・
2021/10/09 2021年10月 静岡県統一模試を実施❢
2021/10/08 10月8日の記事
2021/10/07 10月7日の記事
2021/10/06 卒塾生からうれしい報告!!
2021/10/05 無料自習指導 --- 勉強なんてできるだけ楽しく❢---
2021/10/04 コロナウイルスによる学力格差問題
2021/10/02 無料での自習指導! 小学生も!!
2021/10/01 中学一年生から通塾を続け・・・
2021/08/19 夏期講習後半戦!
2021/07/14 算数と数学の違い??
2021/07/07 大切なのは自分のことばでまとめていくこと!!
2021/07/06 2021年度 学調範囲(中学3年生)
2021/07/05 夏期講習生募集!!
2021/07/03 勉強の苦手な子どもたちには成功体験を!!
2021/07/02 7月に入りました!!
2021/06/22 テスト結果から自己分析
2021/06/03 苦手意識を失くす❢
2021/06/02 充実した高校生活をめざして❢
2021/05/12 私立高校 授業料減免制度の拡充について
2021/04/28 開校から5年
2021/04/27 基礎的な内容を大切にしていく
2021/04/26 5月テストがない学校について
2021/04/19 5月テストは大チャンス。 そしてとっても重要❢
2021/04/17 充実した様子の高校生をみることで、入試への意識を高めていく❢
2021/04/16 記述問題が増加傾向に❢
2021/04/13 5月定期テストに向けて❢
2021/04/09 充実した高校生活をおくるためには
2021/04/07 入塾金 & 標準テキスト無料進呈キャンペーン実施中❢
2021/04/05 新学年が始まります❢
2021/04/03 2021年度 静岡県統一模試 -中学1・2年生-
2021/04/02 小学生から入塾OK❢ 勉強に苦手意識があるならば・・・
2021/03/31 自習指導では学習アドバイスも充実❢
2021/03/30 たくさんの授業数を受講するよりも早い段階からの受講を❢
2021/03/29 2021年度(新年度)の教科書改訂 - 英語 -
2021/03/27 静岡県統一模試を実施しました-
2021/03/15 短期間で大きく成長!
2021/03/13 公立高校 全員合格 おめでとう!
2021/03/09 すでに高校入学後の学習は始まっている!
2021/03/01 公立高校入試まであと2日となりました!
2021/02/22 【完全無料】自習指導で主体的な学力を!
2021/01/28 私立高校入試までおよそ1週間!
2021/01/18 2021年度 新入塾生募集!
2020/12/05 開校してからおよそ4年半
2020/12/04 学調対策はできるものからすすめていこう!
2020/12/03 冬期講習前の三者面談を実施しています。
2020/12/02 内申点対策は中1~2から
2020/12/01 《高校3年生》卒塾生たちからの進路報告❢
2020/11/30 2020年度 学調対策も大詰め!
2020/11/02 5科目に対応しています❢ ~ 冬期講習受付中 ~
2020/10/24 定期テスト対策 開始❢
2020/10/22 Is this a Cat?
2020/10/21 静岡県統一模試 定期的に実施中!
2020/10/20 令和02年度 学調実施要項 (中1・中2・中3年生)
2020/10/07 中学3年生にとっての『内申点』
2020/09/26 学校の先生 「なんか最近明るくなってきたな❢」
2020/09/25 中学3年生以下 入塾金無料キャンペーン❢
2020/09/24 高校生になっても通塾を続けてくれる生徒たち
2020/09/23 できる問題を徹底的にすることから❢
2020/09/18 完全無料の自習指導❢ 《学調対策も可》
2020/09/17 富士見中・高等学校説明会に行ってきました
2020/09/16 受験モードへの切り替えはOK?
2020/09/15 確実にできる問題を増やしていこう❢
2020/09/14 書店にはすでに学調対策問題集が❢
2020/09/10 はやいペースで進んでしまう学校の授業・・・
2020/09/07 9月学調結果はやや満足?
2020/09/05 2020年度 9月空席状況について
2020/09/02 つぎは12月学調に向けて動き出そう❢
2020/09/01 明日は学調だ❢
2020/08/31 8月も最終日❢
2020/08/29 テスト範囲を把握できている?
2020/08/27 学調まで1週間を切っています❢
2020/08/21 夏休みもそろそろ終わり❢
2020/08/19 とくに勉強が得意でない小学生は早めにご相談ください❢
2020/08/18 「勉強をすることが苦手❢」
2020/08/17 学調対策を本格化❢
2020/08/09 2020年度 中3 県統模試 《8月度》
2020/08/08 中学1・2年生 県統模試実施❢
2020/08/06 小学生の英語教育について
2020/08/05 勉強が得意でない小中学生ができるようになるまでには・・・
2020/08/01 受験モード突入❢
2020/07/31 空席状況 (2020/07/31現在)
2020/07/30 個別指導塾もえぎの自習指導❢
2020/07/29 【小学生】20点のテストが80点に❢
2020/07/28 中学3年生にとっての “ 夏 ”
2020/07/27 楽しく自習❢
2020/07/24 定期テスト返却後には・・・
2020/07/23 卒塾生が近況報告にきたよ❢
2020/07/22 【2020年度夏期】個別指導塾もえぎ 三者面談
2020/07/17 前期成績表は作成されない(市内統一)
2020/07/15 充実した高校生活❢
2020/07/13 令和02年度 学調 実施要項 【再掲】
2020/07/11 90分の授業があっという間だった❢
2020/07/10 「読解力」が足りていない生徒たち
2020/07/09 「読解力」「思考力」「一般知識」・・・
2020/07/02 定期テストのためにはできるところから始めよう❢
2020/06/06 岳陽中学校 6月テストは大満足!
2020/06/03 【講師紹介:佐野先生】
2020/06/01 いよいよ学校も本格的にスタート!
2020/05/27 学力格差はさらに深刻に・・・
2020/05/22 とくに3年生! 早めの御相談をお待ちしています。
2020/05/16 休校中の課題をテストとして実施して成績へ
2020/05/11 自習指導も再開!
2020/05/09 大きな目標を持つことが何よりも大切!
2020/03/03 小学生 「70点のテストなんてはじめて!」
2019/08/22 なんのためにこれを勉強するの?
2019/08/07 静岡県統一模試を開催します!
2019/08/05 中学生のお兄ちゃんといっしょにがんばる!
2019/08/01 夏期講習生 若干の余裕あります!
2019/07/29 仮内申はなかなか厳しい
2019/07/11 令和元年 学力調査 実施要項
2019/06/21 定期テストおつかれ様!
2019/06/17 テスト週間です!
2019/06/06 定期テストが近づいてきました
2019/05/30 6月定期テストに向けて
2019/05/24 夢や目標を持っていると強い!
2019/05/20 講師と生徒との信頼関係
2019/05/17 静岡県公立高校入試分析セミナー 2019
2019/05/15 幅広い年齢層の生徒が通塾しています!
2019/05/11 個別指導塾もえぎのモットー
2019/05/10 苦手な教科から?得意な教科から?
2019/05/09 入塾後 はじめての定期テスト結果は◎
2019/05/08 GW明け 定期テスト
2019/04/30 平成最後の日
2019/04/18 新年度がスタートして1週間。 意欲的な生徒たち
2019/03/22 体験授業から
2019/03/20 卒業 おめでとう!
2019/02/23 公立高校までのこり10日!
2018/12/22 ~冬期講習前~ 静岡県統一模試を実施!
2018/12/17 個別指導だから君の力になれる!
2018/12/13 将来の夢
2018/12/12 進路指導??
2018/11/29 小学6年生 A君 ~入塾からおよそ1年がたって~
2018/11/10 《中3 第2回 学調》 最終確認模試
2018/09/29 英検合格に向けての挑戦!
2018/09/15 第2回 静岡県統一模試実施
2018/09/08 個別指導塾もえぎアンケート!
2018/08/07 きみはこの夏・・・
2018/08/02 学校はちがっても・・・
2018/06/29 夏期講習生 募集中!
2018/06/16 夏期講習に向けた三者面談を実施!
2018/05/03 5月テスト対策! 特別自習指導実施中!!
2018/04/26 6月には英検があります!
2018/03/24 【春期】県統模試を実施中!
2018/03/15 公立高校 合格報告!!
2018/03/09 久しぶりの投稿となってしましました
2018/02/10 さあ!公立高校入試に向けて大詰めだ!
2018/02/03 私立高校入試まで あと3日!
2018/01/20 私立入試まであと少し!
2017/12/26 冬期講習中の県統模試!
2017/12/23 冬期講習がはじまりました!
2017/12/16 中学2年生は学調にむけて
2017/12/09 志望校に合格に向けて!
2017/11/25 学調まで1週間!
2017/11/21 冬期講習生募集!
2017/11/11 今月も実施! 県統模試!!
2017/11/04 生徒の声に応えて・・・
2017/10/21 中2からのお問い合わせも続々と・・・
2017/10/14 第3回 県統一模試!
2017/10/06 前期 内申点が渡されて…
2017/09/30 やる気十分!!
2017/09/22 英検・漢検・数検・・・
2017/09/16 統一模試 第2回
2017/09/12 12月学調に向けて・・・
2017/09/05 新規入塾生 大募集!
2017/08/19 2年も実施しています!
2017/08/12 初めての模試を実施
2017/08/08 怒涛(どとう)の学調対策も中盤に・・・
2017/08/04 友だちと一緒に頑張ると・・・
2017/08/02 いつもはギリギリの宿題も・・・
2017/07/31 勝負の夏!
2017/07/22 目標達成に向けて・・・
2017/07/15 9月の学調に向けた取り組み
2017/06/30 静岡県統一模試を実施します!
2017/06/19 6月のテスト結果を受けて・・・
2017/06/10 富士見高校 学校見学会
2017/06/09 夏期講習に向けて
2017/05/31 またまたいただきました!
2017/05/26 富士見中学校説明会
2017/05/25 中学1年生は今が塾に入るチャンス!初めてのテストはどうでしたか?
2017/05/19 修学旅行のお土産をいただきました(*'▽')
2017/05/17 5月テストの結果
2017/05/08 数検の結果報告!
2017/05/06 テスト前の特別補講!
2017/05/01 開校から
2017/04/26 なんだか盛り上がってしまい・・・
2017/04/25 修学旅行の話題で
2017/04/17 数検を受けてみて・・・
2017/04/15 いよいよ明日は数学検定!
2017/04/11 成長の証!
2017/04/10 新規入塾生募集のお知らせ!
2017/04/08 数学検定対策 特別授業!
2017/04/05 小学生の初授業!
2017/04/04 小学生の入塾が決定しました!!
2017/04/03 新年度を迎えて・・・
2017/03/22 合格の報告がまたまた届きました!
2017/03/15 小学生の体験授業
2017/03/13 春期講習と保護者面談
2017/02/17 おめでとう!!
2017/02/15 授業が終わったあとでも・・・
2017/02/14 明日からは定期テストです!
2017/02/11 ちょっとした集団授業
2017/02/09 定期テスト対策補習
2017/02/07 私立高校入試~
2017/02/06 新規入塾生の初授業
2017/02/04 合格報告が届きました!
2017/02/03 「英検」合格発表!
2017/01/28 図形を扱った授業は
2017/01/27 英語の授業では
2017/01/26 今日もまた・・・
2017/01/25 インフルエンザが流行っているようです
2017/01/24 英検での自己判定は?
2017/01/23 新年度入塾生募集のお知らせ
2017/01/21 センター試験が終わり・・・
2017/01/20 新学年に向けて
2017/01/19 英検模擬テスト
2017/01/18 f-Bizさんにて・・・
2017/01/13 学調が終わり・・・
2016/12/28 お昼休み
2016/12/24 冬期講習開始!
2016/12/15 授業の30分前には・・・
2016/12/07 続々と冬期講習が決定しています!
2016/11/30 いよいよ明日は学調です!
2016/11/25 冬期講習生募集開始!
2016/11/19 NYC英語エキスパート塾 マイクさんと
2016/11/13 進学相談会に行ってきました♪
2016/11/12 定期テスト前ということで・・・
2016/11/11 定期テスト1週間前です!
2016/11/09 こんな授業を行なうことも・・・
2016/11/04 テスト範囲が発表されたようです
2016/11/03 クリスマスツリーを飾りました(#^.^#)
2016/10/07 自習時間に歴史をまとめる!
2016/10/03 英単語を覚える!
2016/09/21 確認テスト
2016/09/16 頑張っています!
2016/09/13 If it is sunny tomorrow, …
2016/07/06 新入生の初授業です(#^.^#)
2016/06/29 夏期講習生募集用のお知らせが印刷されてきました!
2016/06/22 定期テスト期間
2025/04/08 入学おめでとう!新しい挑戦がここから始まる
2025/04/07 静岡県統一模試で新学年の準備開始!
2025/04/04 小学校と中学校の学習の違いとは?新生活に向けた学びのポイント!
2025/04/01 勉強が苦手でも大丈夫! 新学年を自信を持ってスタートする方法
2024/05/27 北野天満宮の御守りで受験生としての学習モード突入
2024/04/29 GW期間の休講などについて
2024/04/26 90分間の授業でも早く時間が過ぎてしまう!
2024/04/25 個別指導塾もえぎはA君との歴史でもあった…
2024/04/19 2024年度 広告第1弾 その2
2024/04/18 2024年度 広告第1弾
2024/04/16 学校の授業もいよいよ本格化
2024/04/02 【生徒からの質問】社会科の学習方法について
2024/04/01 新年度がはじまりました!
2024/03/23 2024年度 割引制度始めます
2024/03/21 暗記能力のチャンスタイムは18歳まで!
2024/03/20 卒業おめでとう!
2024/03/18 将来の夢や目標がなかなか持てない。。。
2024/03/14 2024年度 授業料割引制度について
2024/03/08 新中学生の数学、得意科目になれるチャンス!
2024/03/05 2024年度公立高校入試
2024/03/01 大学進学が決まり、Kさんが卒塾することになりました。
2024/02/28 小学英語から中学英語のギャップは大きい!!
2024/02/27 問題集のマルつけはこまめに!!
2024/02/26 英単語などの暗記は覚える数を減らすことから!
2024/02/23 この時期は数学の先取り学習がおすすめ!
2024/02/21 学校での宿題(提出物)のサポート‼
2024/02/20 途中式をしっかりと書くことは何よりも大切!!
2024/02/19 もうすぐ中学生になるキミへ!
2024/02/17 ノートの書き方のキホン4
2024/02/16 ノートの書き方のキホン3
2024/02/15 ノートの書き方のキホン2
2024/02/14 ノートの書き方のキホン 1
2024/02/13 定期テスト返却後の反応でわかる学習意欲
2024/02/12 個別指導塾もえぎはコミュニケーションを大切にしています!!
2024/02/10 Kさん 大学(薬学部)合格おめでとう!!
2024/02/09 岳陽中学校 来週は定期テスト!!
2024/02/05 自習指導で大切にしているもの
2024/02/03 2024年度 新規入塾生募集中!!
2022/04/20 やる気を起こさせるためには?
2022/04/16 高校生の先輩からのアドバイス
2022/04/15 学校の授業がすごくわかっちゃう!
2022/04/14 みなさんは夢をもっていますか?
2022/04/13 新しい学校・学年はどうですか?
2022/04/07 ご入学・ご進級おめでとうございます!
2022/04/06 5月連休明けに待っているもの・・・
2022/04/04 予習型授業
2022/04/02 新学年応援キャンペーン
2022/03/21 内申点はどうやってつけている?
2022/03/19 春のスタートダッシュ応援キャンペーン
2022/03/18 卒業おめでとう!!
2022/03/17 先取り学習について
2022/03/16 2022年度公立高校全員合格 おめでとう!
2022/03/14 ひとりひとりに合わせた勉強方法とは
2022/03/12 個別指導塾もえぎの授業は90分間!!
2022/03/10 後輩たちへのアドバイス!
2022/03/09 ひとりひとりに合わせた学習アドバイス
2022/03/07 2022年度 新入塾生大募集!!
2022/03/02 中学2年生のみなさん! 入試まであと1年です!!
2022/03/01 公立高校入試まであとわずか!!
2022/01/24 2022年度 新入塾生募集キャンペーン
2022/01/22 2022年1月 静岡県統一模試実施!!
2022/01/21 新学年に向けて。 学習塾の授業スタイル
2022/01/20 2022年度 新入塾生募集キャンペーン実施!!
2022/01/19 学力の3要素
2022/01/18 主要五科目に対応!
2022/01/17 私立高校入試まであと2週間!
2022/01/15 テスト返却後の反応でわかる学習意欲
2022/01/13 中学校入学へのカウントダウンが始まっている小学6年生
2022/01/12 学力調査(学調)はどうでしたか?
2022/01/11 対話(コミュニケーション)をとても大切にしています!!
2022/01/10 集団授業形式の学習塾に向いている子どもとそうでない子ども
2022/01/08 小学6年生Nさん 中学校に向けた授業内容を開始
2022/01/07 勉強を苦手としているならば、わからないところから!!
2022/01/06 学調対策もひとりひとりに合わせた対応
2022/01/05 明けましておめでとうございます!!
2021/12/11 中学1・2年生 学調に向けて!
2021/10/22 読解力を身につけるため必要なことは・・・
2021/10/20 それは勉強ではなく作業です。
2021/10/19 中学1年生 勉強に意欲的なのにできないのならば・・・
2021/10/18 学調に向けた取り組みをはじめよう!
2021/10/16 中学2年生以下 入塾金無料です!
2021/10/15 できなかったことをあれこれいうのではなく・・・
2021/10/14 ひとりひとりの性格を理解することは欠かせない
2021/10/13 第2回学調に向けた対策!
2021/10/12 学校の宿題ももちろんみます!
2021/10/11 高校入試に向けて・・・
2021/10/09 2021年10月 静岡県統一模試を実施❢
2021/10/08 10月8日の記事
2021/10/07 10月7日の記事
2021/10/06 卒塾生からうれしい報告!!
2021/10/05 無料自習指導 --- 勉強なんてできるだけ楽しく❢---
2021/10/04 コロナウイルスによる学力格差問題
2021/10/02 無料での自習指導! 小学生も!!
2021/10/01 中学一年生から通塾を続け・・・
2021/08/19 夏期講習後半戦!
2021/07/14 算数と数学の違い??
2021/07/07 大切なのは自分のことばでまとめていくこと!!
2021/07/06 2021年度 学調範囲(中学3年生)
2021/07/05 夏期講習生募集!!
2021/07/03 勉強の苦手な子どもたちには成功体験を!!
2021/07/02 7月に入りました!!
2021/06/22 テスト結果から自己分析
2021/06/03 苦手意識を失くす❢
2021/06/02 充実した高校生活をめざして❢
2021/05/12 私立高校 授業料減免制度の拡充について
2021/04/28 開校から5年
2021/04/27 基礎的な内容を大切にしていく
2021/04/26 5月テストがない学校について
2021/04/19 5月テストは大チャンス。 そしてとっても重要❢
2021/04/17 充実した様子の高校生をみることで、入試への意識を高めていく❢
2021/04/16 記述問題が増加傾向に❢
2021/04/13 5月定期テストに向けて❢
2021/04/09 充実した高校生活をおくるためには
2021/04/07 入塾金 & 標準テキスト無料進呈キャンペーン実施中❢
2021/04/05 新学年が始まります❢
2021/04/03 2021年度 静岡県統一模試 -中学1・2年生-
2021/04/02 小学生から入塾OK❢ 勉強に苦手意識があるならば・・・
2021/03/31 自習指導では学習アドバイスも充実❢
2021/03/30 たくさんの授業数を受講するよりも早い段階からの受講を❢
2021/03/29 2021年度(新年度)の教科書改訂 - 英語 -
2021/03/27 静岡県統一模試を実施しました-
2021/03/15 短期間で大きく成長!
2021/03/13 公立高校 全員合格 おめでとう!
2021/03/09 すでに高校入学後の学習は始まっている!
2021/03/01 公立高校入試まであと2日となりました!
2021/02/22 【完全無料】自習指導で主体的な学力を!
2021/01/28 私立高校入試までおよそ1週間!
2021/01/18 2021年度 新入塾生募集!
2020/12/05 開校してからおよそ4年半
2020/12/04 学調対策はできるものからすすめていこう!
2020/12/03 冬期講習前の三者面談を実施しています。
2020/12/02 内申点対策は中1~2から
2020/12/01 《高校3年生》卒塾生たちからの進路報告❢
2020/11/30 2020年度 学調対策も大詰め!
2020/11/02 5科目に対応しています❢ ~ 冬期講習受付中 ~
2020/10/24 定期テスト対策 開始❢
2020/10/22 Is this a Cat?
2020/10/21 静岡県統一模試 定期的に実施中!
2020/10/20 令和02年度 学調実施要項 (中1・中2・中3年生)
2020/10/07 中学3年生にとっての『内申点』
2020/09/26 学校の先生 「なんか最近明るくなってきたな❢」
2020/09/25 中学3年生以下 入塾金無料キャンペーン❢
2020/09/24 高校生になっても通塾を続けてくれる生徒たち
2020/09/23 できる問題を徹底的にすることから❢
2020/09/18 完全無料の自習指導❢ 《学調対策も可》
2020/09/17 富士見中・高等学校説明会に行ってきました
2020/09/16 受験モードへの切り替えはOK?
2020/09/15 確実にできる問題を増やしていこう❢
2020/09/14 書店にはすでに学調対策問題集が❢
2020/09/10 はやいペースで進んでしまう学校の授業・・・
2020/09/07 9月学調結果はやや満足?
2020/09/05 2020年度 9月空席状況について
2020/09/02 つぎは12月学調に向けて動き出そう❢
2020/09/01 明日は学調だ❢
2020/08/31 8月も最終日❢
2020/08/29 テスト範囲を把握できている?
2020/08/27 学調まで1週間を切っています❢
2020/08/21 夏休みもそろそろ終わり❢
2020/08/19 とくに勉強が得意でない小学生は早めにご相談ください❢
2020/08/18 「勉強をすることが苦手❢」
2020/08/17 学調対策を本格化❢
2020/08/09 2020年度 中3 県統模試 《8月度》
2020/08/08 中学1・2年生 県統模試実施❢
2020/08/06 小学生の英語教育について
2020/08/05 勉強が得意でない小中学生ができるようになるまでには・・・
2020/08/01 受験モード突入❢
2020/07/31 空席状況 (2020/07/31現在)
2020/07/30 個別指導塾もえぎの自習指導❢
2020/07/29 【小学生】20点のテストが80点に❢
2020/07/28 中学3年生にとっての “ 夏 ”
2020/07/27 楽しく自習❢
2020/07/24 定期テスト返却後には・・・
2020/07/23 卒塾生が近況報告にきたよ❢
2020/07/22 【2020年度夏期】個別指導塾もえぎ 三者面談
2020/07/17 前期成績表は作成されない(市内統一)
2020/07/15 充実した高校生活❢
2020/07/13 令和02年度 学調 実施要項 【再掲】
2020/07/11 90分の授業があっという間だった❢
2020/07/10 「読解力」が足りていない生徒たち
2020/07/09 「読解力」「思考力」「一般知識」・・・
2020/07/02 定期テストのためにはできるところから始めよう❢
2020/06/06 岳陽中学校 6月テストは大満足!
2020/06/03 【講師紹介:佐野先生】
2020/06/01 いよいよ学校も本格的にスタート!
2020/05/27 学力格差はさらに深刻に・・・
2020/05/22 とくに3年生! 早めの御相談をお待ちしています。
2020/05/16 休校中の課題をテストとして実施して成績へ
2020/05/11 自習指導も再開!
2020/05/09 大きな目標を持つことが何よりも大切!
2020/03/03 小学生 「70点のテストなんてはじめて!」
2019/08/22 なんのためにこれを勉強するの?
2019/08/07 静岡県統一模試を開催します!
2019/08/05 中学生のお兄ちゃんといっしょにがんばる!
2019/08/01 夏期講習生 若干の余裕あります!
2019/07/29 仮内申はなかなか厳しい
2019/07/11 令和元年 学力調査 実施要項
2019/06/21 定期テストおつかれ様!
2019/06/17 テスト週間です!
2019/06/06 定期テストが近づいてきました
2019/05/30 6月定期テストに向けて
2019/05/24 夢や目標を持っていると強い!
2019/05/20 講師と生徒との信頼関係
2019/05/17 静岡県公立高校入試分析セミナー 2019
2019/05/15 幅広い年齢層の生徒が通塾しています!
2019/05/11 個別指導塾もえぎのモットー
2019/05/10 苦手な教科から?得意な教科から?
2019/05/09 入塾後 はじめての定期テスト結果は◎
2019/05/08 GW明け 定期テスト
2019/04/30 平成最後の日
2019/04/18 新年度がスタートして1週間。 意欲的な生徒たち
2019/03/22 体験授業から
2019/03/20 卒業 おめでとう!
2019/02/23 公立高校までのこり10日!
2018/12/22 ~冬期講習前~ 静岡県統一模試を実施!
2018/12/17 個別指導だから君の力になれる!
2018/12/13 将来の夢
2018/12/12 進路指導??
2018/11/29 小学6年生 A君 ~入塾からおよそ1年がたって~
2018/11/10 《中3 第2回 学調》 最終確認模試
2018/09/29 英検合格に向けての挑戦!
2018/09/15 第2回 静岡県統一模試実施
2018/09/08 個別指導塾もえぎアンケート!
2018/08/07 きみはこの夏・・・
2018/08/02 学校はちがっても・・・
2018/06/29 夏期講習生 募集中!
2018/06/16 夏期講習に向けた三者面談を実施!
2018/05/03 5月テスト対策! 特別自習指導実施中!!
2018/04/26 6月には英検があります!
2018/03/24 【春期】県統模試を実施中!
2018/03/15 公立高校 合格報告!!
2018/03/09 久しぶりの投稿となってしましました
2018/02/10 さあ!公立高校入試に向けて大詰めだ!
2018/02/03 私立高校入試まで あと3日!
2018/01/20 私立入試まであと少し!
2017/12/26 冬期講習中の県統模試!
2017/12/23 冬期講習がはじまりました!
2017/12/16 中学2年生は学調にむけて
2017/12/09 志望校に合格に向けて!
2017/11/25 学調まで1週間!
2017/11/21 冬期講習生募集!
2017/11/11 今月も実施! 県統模試!!
2017/11/04 生徒の声に応えて・・・
2017/10/21 中2からのお問い合わせも続々と・・・
2017/10/14 第3回 県統一模試!
2017/10/06 前期 内申点が渡されて…
2017/09/30 やる気十分!!
2017/09/22 英検・漢検・数検・・・
2017/09/16 統一模試 第2回
2017/09/12 12月学調に向けて・・・
2017/09/05 新規入塾生 大募集!
2017/08/19 2年も実施しています!
2017/08/12 初めての模試を実施
2017/08/08 怒涛(どとう)の学調対策も中盤に・・・
2017/08/04 友だちと一緒に頑張ると・・・
2017/08/02 いつもはギリギリの宿題も・・・
2017/07/31 勝負の夏!
2017/07/22 目標達成に向けて・・・
2017/07/15 9月の学調に向けた取り組み
2017/06/30 静岡県統一模試を実施します!
2017/06/19 6月のテスト結果を受けて・・・
2017/06/10 富士見高校 学校見学会
2017/06/09 夏期講習に向けて
2017/05/31 またまたいただきました!
2017/05/26 富士見中学校説明会
2017/05/25 中学1年生は今が塾に入るチャンス!初めてのテストはどうでしたか?
2017/05/19 修学旅行のお土産をいただきました(*'▽')
2017/05/17 5月テストの結果
2017/05/08 数検の結果報告!
2017/05/06 テスト前の特別補講!
2017/05/01 開校から
2017/04/26 なんだか盛り上がってしまい・・・
2017/04/25 修学旅行の話題で
2017/04/17 数検を受けてみて・・・
2017/04/15 いよいよ明日は数学検定!
2017/04/11 成長の証!
2017/04/10 新規入塾生募集のお知らせ!
2017/04/08 数学検定対策 特別授業!
2017/04/05 小学生の初授業!
2017/04/04 小学生の入塾が決定しました!!
2017/04/03 新年度を迎えて・・・
2017/03/22 合格の報告がまたまた届きました!
2017/03/15 小学生の体験授業
2017/03/13 春期講習と保護者面談
2017/02/17 おめでとう!!
2017/02/15 授業が終わったあとでも・・・
2017/02/14 明日からは定期テストです!
2017/02/11 ちょっとした集団授業
2017/02/09 定期テスト対策補習
2017/02/07 私立高校入試~
2017/02/06 新規入塾生の初授業
2017/02/04 合格報告が届きました!
2017/02/03 「英検」合格発表!
2017/01/28 図形を扱った授業は
2017/01/27 英語の授業では
2017/01/26 今日もまた・・・
2017/01/25 インフルエンザが流行っているようです
2017/01/24 英検での自己判定は?
2017/01/23 新年度入塾生募集のお知らせ
2017/01/21 センター試験が終わり・・・
2017/01/20 新学年に向けて
2017/01/19 英検模擬テスト
2017/01/18 f-Bizさんにて・・・
2017/01/13 学調が終わり・・・
2016/12/28 お昼休み
2016/12/24 冬期講習開始!
2016/12/15 授業の30分前には・・・
2016/12/07 続々と冬期講習が決定しています!
2016/11/30 いよいよ明日は学調です!
2016/11/25 冬期講習生募集開始!
2016/11/19 NYC英語エキスパート塾 マイクさんと
2016/11/13 進学相談会に行ってきました♪
2016/11/12 定期テスト前ということで・・・
2016/11/11 定期テスト1週間前です!
2016/11/09 こんな授業を行なうことも・・・
2016/11/04 テスト範囲が発表されたようです
2016/11/03 クリスマスツリーを飾りました(#^.^#)
2016/10/07 自習時間に歴史をまとめる!
2016/10/03 英単語を覚える!
2016/09/21 確認テスト
2016/09/16 頑張っています!
2016/09/13 If it is sunny tomorrow, …
2016/07/06 新入生の初授業です(#^.^#)
2016/06/29 夏期講習生募集用のお知らせが印刷されてきました!
2016/06/22 定期テスト期間
Posted by 個別指導塾 もえぎ at 2025/04/18