2020年07月13日
令和02年度 学調 実施要項 【再掲】
個別指導塾もえぎ 教室長の赤池です^^
先週末には多くの中学校で定期テストが実施されました。
次のテストがおこなわれるのは、ほとんどの学校で夏休みあけの9月になると思われます。
中学3年生にとってはこの9月のテスト、とっても大切な 『静岡県学力診断調査(学調)』❢
以前のブログにも実施要項を掲載しましたが、改めて確認して下さい。

今年度は3年生で学習した範囲は出題されないため、しっかりと復習をしている生徒とそうでない生徒との差が、例年以上につきやすいことが予想されます。
夏休みが短縮されて学調対策をおこなう時間を十分にとることができないため、出題範囲は縮小されているものの、できるだけはやく何かしらの行動をおこなっていくべきでしょう。
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
先週末には多くの中学校で定期テストが実施されました。
次のテストがおこなわれるのは、ほとんどの学校で夏休みあけの9月になると思われます。
中学3年生にとってはこの9月のテスト、とっても大切な 『静岡県学力診断調査(学調)』❢
以前のブログにも実施要項を掲載しましたが、改めて確認して下さい。

今年度は3年生で学習した範囲は出題されないため、しっかりと復習をしている生徒とそうでない生徒との差が、例年以上につきやすいことが予想されます。
夏休みが短縮されて学調対策をおこなう時間を十分にとることができないため、出題範囲は縮小されているものの、できるだけはやく何かしらの行動をおこなっていくべきでしょう。
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから

個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。

2020年07月11日
90分の授業があっという間だった❢
個別指導塾もえぎ 教室長の赤池です^^
当塾に通塾している友達から誘われ、体験授業をうけたFさん。
授業終了後にはすぐに 「入塾したい❢」 と話してくれ、そのまま入塾することとなりました。

学校の授業よりも長い、90分間を1授業としている個別指導塾もえぎですが、あっという間に終わったと感じてくれたようです。
対話を重視した授業をおこなっていることから、生徒それぞれのわからないところや不安なところを講師たちは敏感に感じとることで、時間がたつことを忘れてしまうような授業内容となるように努めているため、体験授業でこのように話してくれることはとてもうれしく思います。

今回の定期テスト結果が思ったような結果ではなかったのであれば、ぜひお早めに御相談ください。
当塾に通塾している友達から誘われ、体験授業をうけたFさん。
授業終了後にはすぐに 「入塾したい❢」 と話してくれ、そのまま入塾することとなりました。
学校の授業よりも長い、90分間を1授業としている個別指導塾もえぎですが、あっという間に終わったと感じてくれたようです。
対話を重視した授業をおこなっていることから、生徒それぞれのわからないところや不安なところを講師たちは敏感に感じとることで、時間がたつことを忘れてしまうような授業内容となるように努めているため、体験授業でこのように話してくれることはとてもうれしく思います。
今回の定期テスト結果が思ったような結果ではなかったのであれば、ぜひお早めに御相談ください。
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。

2020年07月10日
「読解力」が足りていない生徒たち
個別指導塾もえぎ 教室長の赤池です^^
「読解力」が足りていない生徒たちにとって致命的なことは、問題を読み取ることができないことがあげられると思いますが、それ以前の話として、教科書や学校の先生が書いた黒板の内容などが読み取れていないことです。
とても一生懸命に教科書や先生が書いた黒板などをノートに写しているのに、その内容を(正確ではないにしても)理解していないことはとても多くあります。

読解力を高めていくための方法としては、単純に読書量を増やしていくだけではなく、そこから読書内容を理解し、さらにはその内容を発信させるまでに高めていく必要があるのではないかと思います。
(ちなみに読書とは言っているものの、マンガや図鑑、雑誌、もっといえばゲームなんかでも、ようは活字に触れることができればいいと思います。)
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
「読解力」が足りていない生徒たちにとって致命的なことは、問題を読み取ることができないことがあげられると思いますが、それ以前の話として、教科書や学校の先生が書いた黒板の内容などが読み取れていないことです。
とても一生懸命に教科書や先生が書いた黒板などをノートに写しているのに、その内容を(正確ではないにしても)理解していないことはとても多くあります。
読解力を高めていくための方法としては、単純に読書量を増やしていくだけではなく、そこから読書内容を理解し、さらにはその内容を発信させるまでに高めていく必要があるのではないかと思います。
(ちなみに読書とは言っているものの、マンガや図鑑、雑誌、もっといえばゲームなんかでも、ようは活字に触れることができればいいと思います。)
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから

個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。

2020年07月09日
「読解力」「思考力」「一般知識」・・・
個別指導塾もえぎ 教室長の赤池です^^
前回のブログにて学力格差が拡大していることへの懸念についてふれましたが、これはコロナウイルス感染拡大防止措置のためにおこなわれた休校措置による影響で加速されたものの、それ以前がからくすぶっていた問題だと感じています。

というよりも、「読解力」や「思考力」、そして「一般知識」が身についている生徒とそうでない生徒の差がとても大きく、テストでの点数がどうとかいったことの前段階で躓いてしまっていることが多くあります。
なのでとても一生懸命に授業を受けていてもわからない、学校の授業内容から遅れていってしまう、などといったことができないと言われている生徒たちにはおきています。(けっして不真面目な生徒だから・・・というわけではなく、真面目な生徒でできない生徒はとても多くいます。)
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
前回のブログにて学力格差が拡大していることへの懸念についてふれましたが、これはコロナウイルス感染拡大防止措置のためにおこなわれた休校措置による影響で加速されたものの、それ以前がからくすぶっていた問題だと感じています。
というよりも、「読解力」や「思考力」、そして「一般知識」が身についている生徒とそうでない生徒の差がとても大きく、テストでの点数がどうとかいったことの前段階で躓いてしまっていることが多くあります。
なのでとても一生懸命に授業を受けていてもわからない、学校の授業内容から遅れていってしまう、などといったことができないと言われている生徒たちにはおきています。(けっして不真面目な生徒だから・・・というわけではなく、真面目な生徒でできない生徒はとても多くいます。)
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから

個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。

2020年07月07日
学力格差の影響は広がっている
個別指導塾もえぎ 教室長の赤池です^^
今週末には定期テストがおこなわれる学校が多くある中で、教科の枠を越えたテスト対策に取り組んでいるところですが・・・
とくに受験生である中学3年生では、予想どおり、例年以上に学力格差は広がっているように感じます。

学力格差の要因はこまかいことを言えば様々なことが考えられますが、できるだけ早いうちに対策を立てていかないと、時間がたてばたつだけ厳しい状況になっていくことが予想されます。
これは志望校合格がどうとかといった近い問題だけにとどまらず、大学入試や就職試験、さらには就職先といった将来にもこの学力格差は影響を及ぼしてくるのではないでしょうか。
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
今週末には定期テストがおこなわれる学校が多くある中で、教科の枠を越えたテスト対策に取り組んでいるところですが・・・
とくに受験生である中学3年生では、予想どおり、例年以上に学力格差は広がっているように感じます。

学力格差の要因はこまかいことを言えば様々なことが考えられますが、できるだけ早いうちに対策を立てていかないと、時間がたてばたつだけ厳しい状況になっていくことが予想されます。
これは志望校合格がどうとかといった近い問題だけにとどまらず、大学入試や就職試験、さらには就職先といった将来にもこの学力格差は影響を及ぼしてくるのではないでしょうか。
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから

個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。

2020年07月04日
2020年度 静岡県統一模試実施❢
個別指導塾もえぎ 教室長の赤池です^^
定期テストの順位や点数に対しての対策といったよりも、生徒とのコミュニケーションを重視した中での授業を進めている個別指導塾もえぎです。
それでも避けることができない受験対策。
そのひとつとして、定期的に学力調査研究会様が主催しています 『静岡県統一模試』 を実施しています。
中学1・2年生では年に3回。
中学3年生では夏休み前からほぼ毎月のようにおこない、入試に向けた取り組みに対していろいろなことを考えるようにしてもらっています。

本日は中学3年生の県統模試受験日。
来週には学校での定期テストも実施されますが、1~2年生の学習内容を忘れてしまっているものは少なくありません。
今日の模試でできなかった問題を持ち帰り、この1週間でしっかりと復習してくることを期待しています。
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
定期テストの順位や点数に対しての対策といったよりも、生徒とのコミュニケーションを重視した中での授業を進めている個別指導塾もえぎです。
それでも避けることができない受験対策。
そのひとつとして、定期的に学力調査研究会様が主催しています 『静岡県統一模試』 を実施しています。
中学1・2年生では年に3回。
中学3年生では夏休み前からほぼ毎月のようにおこない、入試に向けた取り組みに対していろいろなことを考えるようにしてもらっています。
本日は中学3年生の県統模試受験日。
来週には学校での定期テストも実施されますが、1~2年生の学習内容を忘れてしまっているものは少なくありません。
今日の模試でできなかった問題を持ち帰り、この1週間でしっかりと復習してくることを期待しています。
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから

個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。

2020年07月03日
受動的な学習から能動的な学習へ
個別指導塾もえぎ 教室長の赤池です^^
テスト前になってくると、生徒側から何を学習したいのかといった積極的な意見がとても多くあります。
これは個別指導塾もえぎに長く通塾している生徒ほどその傾向は強く、自分がやるべきことをしっかりと理解できているのだと思います。

受動的な学習ではなく、能動的な学習ができるようになることはとても大切なことです。
長い時間をかけた学習をしたとしても、ただやらされているだけの学習にはそれほどの効果は期待しないほうがいいと思います。
個別指導塾もえぎでは、生徒とのコミュニケーションをとっても大切にしています。
講師からの一方的な指導はまずおこないません。
生徒との対話の中で目標や目的、わからないもの、わかるものなどなどを探りながら進めていくため、能動的な学習方法が身につくようになっていくのだと考えています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今年度は休校措置の影響を受けて夏期講習を実施いたしません。
無料体験授業および授業見学は受けつけておりますので、お問合せください。
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
テスト前になってくると、生徒側から何を学習したいのかといった積極的な意見がとても多くあります。
これは個別指導塾もえぎに長く通塾している生徒ほどその傾向は強く、自分がやるべきことをしっかりと理解できているのだと思います。
受動的な学習ではなく、能動的な学習ができるようになることはとても大切なことです。
長い時間をかけた学習をしたとしても、ただやらされているだけの学習にはそれほどの効果は期待しないほうがいいと思います。
個別指導塾もえぎでは、生徒とのコミュニケーションをとっても大切にしています。
講師からの一方的な指導はまずおこないません。
生徒との対話の中で目標や目的、わからないもの、わかるものなどなどを探りながら進めていくため、能動的な学習方法が身につくようになっていくのだと考えています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今年度は休校措置の影響を受けて夏期講習を実施いたしません。
無料体験授業および授業見学は受けつけておりますので、お問合せください。
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから

個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。

2020年07月02日
定期テストのためにはできるところから始めよう❢
個別指導塾もえぎ 教室長の赤池です^^
岳陽中学校, 鷹岡中学校, 大渕中学校などの生徒が通塾してる個別指導塾もえぎでは、来週に実施される定期テストにむけた対策授業をそれぞれが目標を持って取り組んでいます。

休校期間があったこともあり、学校での学習進度はかなり早いペースで進んでおり、加えて前学年までの内容も実力問題として出題される今回のテストはなかなか大変なものがあります。
これは今回のテストに限ったものではありませんが、すべてをできるようにするのではなく、できるものを少しずつ増やす意識を持つことが大切なポイントとなります。
具体的には、
(A)できるもの, わかるもの
(B)なんとなくわかりそうなもの
(C)まったくわからないもの
のように問題をランクづけしていき、Aランクのものは完璧にできるまで繰り返し、Bランクのものはじっくりと考えたり, 質問したりすることでAランクに引上げていく。Cランクのものはあきらめる。
ここでBランクのものがAランクにたくさんなれば、そしてAランクのものがテストでも間違えなければ確実にテストの点数はよくなっていくはずです❢
(そして、不思議に思うかもしれませんが、そのうちCランクだったものもBランクになってくるようになるのです。)
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。

岳陽中学校, 鷹岡中学校, 大渕中学校などの生徒が通塾してる個別指導塾もえぎでは、来週に実施される定期テストにむけた対策授業をそれぞれが目標を持って取り組んでいます。

休校期間があったこともあり、学校での学習進度はかなり早いペースで進んでおり、加えて前学年までの内容も実力問題として出題される今回のテストはなかなか大変なものがあります。
これは今回のテストに限ったものではありませんが、すべてをできるようにするのではなく、できるものを少しずつ増やす意識を持つことが大切なポイントとなります。
具体的には、
(A)できるもの, わかるもの
(B)なんとなくわかりそうなもの
(C)まったくわからないもの
のように問題をランクづけしていき、Aランクのものは完璧にできるまで繰り返し、Bランクのものはじっくりと考えたり, 質問したりすることでAランクに引上げていく。Cランクのものはあきらめる。
ここでBランクのものがAランクにたくさんなれば、そしてAランクのものがテストでも間違えなければ確実にテストの点数はよくなっていくはずです❢
(そして、不思議に思うかもしれませんが、そのうちCランクだったものもBランクになってくるようになるのです。)
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから

個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。

2020年07月01日
2020年度 夏期講習生の募集は受付いたしません
個別指導塾もえぎ 教室長の赤池です^^
例年であれば夏期講習生の募集を開始する時期なのですが、夏休み期間が2週間ほどしかないようなので、今年度は夏期講習生の募集を見送ることといたします。

そのかわりというわけではないのですが、いつも以上に自習指導には力をいれていきたいと思っています。
テスト前になると自分から自習に通ってくる生徒も多くいる個別指導塾もえぎです。
(自習として塾を使用する分には、まったく代金をいただいておりません。)

自習に来てくれている生徒に対しては、わからないことのサポートはもちろんのこと、何をやったらいいのか、どんなことをやったらいいのかなどのフォローもひとりひとりにできるかぎりするようにしています。
また、夏期講習生の募集はおこないませんが、無料体験授業や授業見学、学習相談などのお問合せにつきましては受けつけております。
とくに中学3年生はこの7月のテストと9月学調が重要なポイントとなってきますよ❢
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
例年であれば夏期講習生の募集を開始する時期なのですが、夏休み期間が2週間ほどしかないようなので、今年度は夏期講習生の募集を見送ることといたします。
そのかわりというわけではないのですが、いつも以上に自習指導には力をいれていきたいと思っています。
テスト前になると自分から自習に通ってくる生徒も多くいる個別指導塾もえぎです。
(自習として塾を使用する分には、まったく代金をいただいておりません。)
自習に来てくれている生徒に対しては、わからないことのサポートはもちろんのこと、何をやったらいいのか、どんなことをやったらいいのかなどのフォローもひとりひとりにできるかぎりするようにしています。
また、夏期講習生の募集はおこないませんが、無料体験授業や授業見学、学習相談などのお問合せにつきましては受けつけております。
とくに中学3年生はこの7月のテストと9月学調が重要なポイントとなってきますよ❢
↓2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから

個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
