入 塾 金 無 料
2025年度入塾生 受付中
塾長による初回無料体験授業 随時受付
≫ まずはお気軽にお問合せください! ≪

2020年09月26日

学校の先生 「なんか最近明るくなってきたな❢」

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 の教室長 赤池です^^

日ごろから意識していることのひとつとして、学習面以外での生徒とのコミュニケーションを大切にしています。

どうしても勉強をするために通塾している学習塾であるために、生徒にかける言葉が学習面に対する内容になってしまいがちです。
しかし、「生徒をしっかりと理解する」 ためには、勉強以外の部分である学校のことや家庭のこと、友だちのことなどを通した積極的なコミュニケーションをおこなっていくことが重要だと思います。

入塾してから3ヶ月ほどで、学校の先生に 「なんか性格が変わってきた(明るくなってきた)❢」 と驚かれたことを嬉しそうに教えてくれる生徒もおり、わたしとしてはテスト結果が上がったことよりもずっとうれしく感じています。

正直なところ、どうして学校の先生に驚かれるくらいまで性格が変わってしまったのか、わたしとしては不思議な部分ではありますが、本人の話からすると、どうやら通塾するようになってから気持ちが前向きになってきているようで、これまで以上に勉強面でもがんばっていけているようです。


~~~~~~~~ 中学3年生以下入塾金無料 (10月末日まで) ~~~~~~~~


2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから





個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 17:19Comments(0)日々の様子

2020年09月25日

中学3年生以下 入塾金無料キャンペーン❢

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 の教室長 赤池です^^

今年度の中学3年生の多くが、9月末~10月にかけて仮内申が三者面談にて教えてもらえるようです。
この仮内申の結果から、志望校に向けた取り組み方をいろいろと考えていかなければならない生徒もいるかと思います。

そこで中学3年生以下の入塾金無料キャンペーンを10月末日までおこなっていきます。
(中学2年生以下の場合は、11月以降も入塾金は無料とさせていただきます。)

通塾が可能となっている時間帯や曜日が限られておりますが、お早めに御相談いただければ調整することで通塾できる場合がございます。
とくに勉強を苦手としている生徒たちががんばっている姿をなんとか応援したく、できるかぎりではございますが、講師たちもなんとか試行錯誤を続けております。

お気軽にお問合せください。

2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから





個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 17:35Comments(0)日々の様子

2020年09月24日

高校生になっても通塾を続けてくれる生徒たち

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 の教室長 赤池です^^

これは開校していた当初の予定とは異なっているですが、
わたしたち個別指導塾もえぎでは、高校生になってからもそのまま継続して通塾している生徒がとても多くいます。

高校受験をむかえる中学3年生たちには、日ごろから 「高校に合格することはゴールではなくてスタートなんだ❢」と伝えています。
そして、充実した高校生活をおくってもらえるように、高校入学後のことやさらにその後の進路や将来のことについても、さまざまな場面でいろいろなわたしを含めた各講師たちがはなしをしています。
勉強を苦手としている生徒が多く通塾している個別指導塾もえぎですが、高校合格後にもそのまま通塾を続けたいと話してくれる生徒たちの中には、
上位グループに入れる成績を持ってくる生徒もめずらしいことではなく、そして勉強面以外の部分においてもさらに将来の目標にむかった充実した毎日を過ごせているようです。

2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから





個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加
  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 17:48Comments(0)日々の様子

2020年09月23日

できる問題を徹底的にすることから❢

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 の教室長 赤池です^^

この連休中を前に 《学調対策問題集》 を購入してきた中学3年生たちは、さっそくそれぞれの目標に向けた取り組みを進めています。

学調や入試に対しての取り組み方としては、『できる問題を確実にできるようにしていく』 ことが何よりも大切です。
とくに数学では、計算問題をミスすることなくできるようにすることを最重要ポイントだととらえて、何度も繰り返していくことからはじめていくことが必要となってきます。

また、勉強に苦手意識を持っている生徒は、社会を重点的におこなっていくことが高得点への近道となる可能性は高いのではないかと思います。
学調や入試で出題される問題には、理由などをある程度の文章で書かなければならないものは確かに多くあります。
ただ、それでも覚えてしまえば答えられるものも多くあるのも事実。
とにかくわからない問題は答えを見て、覚えて・・・を繰り返していくことで、確実に他の教科よりも点数を上げることはできます。

2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから





個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 18:02Comments(0)日々の様子

2020年09月18日

完全無料の自習指導❢ 《学調対策も可》

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 の教室長 赤池です^^

学調対策に向けた取り組みが本格化してきました❢

個別指導塾もえぎでは『対策講座』といったものを特別に設けるといった取り組みはおこなっていませんが、
通常授業の一環として、生徒の理解度や学力などの様々な観点を考慮しながら目標を立て、できる部分を少しずつ増やしているところです。

また、生徒と講師との話し合いの中で、数学や英語などの教科以外をおこなったり、とくに力を入れている完全無料の自習指導では、わからないところを自由に質問できる環境でがんばっている生徒を応援しています。

どうしても勉強に対して苦手意識を持っている生徒たちは、勉強をするように言ってもなかなかそれができないのが現状です。
そのためには、勉強をするための環境をつくることが必要です。

2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから





個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 17:58Comments(0)日々の様子

2020年09月17日

富士見中・高等学校説明会に行ってきました

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 の教室長 赤池です^^

学習塾関係者を対象とした 『富士見中・高等学校』 の説明会に参加させていただきました。
このような機会をいただいた時にはできるかぎり参加させていただくようにしており、生徒たちや保護者様方に進路におけるアドバイスをおくれたらと考えています。

富士見高等学校では、コロナウイルスによって学校での通常どおりの授業が行なえなかった4月~5月頃には、オンライン授業に切り替えた対応をおこなっていたようです。
ただ、校長先生がおっしゃっていたのは、やはりどうしても対面での授業とは異なる部分が大きく、さらには文化祭などの様々な行事ができない状況もあってなのか、今年度は生徒の様子に浮ついたところが見受けられるとのことでした。
これはわたしたちも実感しているところがあり、単純な学力を引き上げていくだけではなく、もっと精神的な部分でのフォローを強化していく必要性があると考えています。

2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから





個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 18:59Comments(0)日々の様子

2020年09月16日

受験モードへの切り替えはOK?

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 の教室長 赤池です^^

中学3年生にとっては特に大切な内申点。
例年であれば夏休み前に学校の先生方からいわゆる 『仮内申』 が発表され、ここで志望校までにはどのくらい頑張らなければいけないのかを自覚でき、夏休みからは受験モードに突入していく・・・という流れになっていくのですが、今年度はこの切り替えがうまくできている生徒とそうでない生徒の差がついてきています。(学校によっては9月後半から10月にかけて三者面談をおこなうことで、『仮内申』 に相当するものを伝えてくれるようですが・・・)

12月学調後の内申点(調査書)は高校へと提出されるものとなってきます。
もしもまだ受験モードに気持ちを切り替えられていないのならば、ここら辺でそろそろ本腰を入れていかないと《志望校合格》がどんどん遠くなっていきます❢

2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから





個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 17:43Comments(0)日々の様子

2020年09月15日

確実にできる問題を増やしていこう❢

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 の教室長 赤池です^^

「今回のテストはどうだった?」
「う~ん。。。がんばって全部埋めることはできたんだけども、わかっていたところで簡単なまちがいをいっぱいしちゃった。」

なかなかテスト結果が出せない生徒たちは、テスト用紙の空欄を埋めることをがんばります。
時間内にがんばって解こうとするその気持ちはとても素晴らしいものだとは思います。

ただ、残念なことに空欄をなんとか埋めることに一生懸命になってしまい、わからない問題に対して時間をかけて過ぎてしまうことで、せっかくわかっていた問題でもまちがいが多くなってしまい、結果として点数が圧倒的に低くなってしまうことがとても多くあります。

そもそもテストの点数や順位については、勉強が苦手な生徒に対してあまり意識をさせても意味がないと思います。
それよりも、できる問題をひとつでも確実にしていくことがまずは重要であり、テスト前にはそのあたりを十分に意識させるようにしています。
ここの意識改革ができてくると、これまで一ケタの点数だった生徒が平均点近くまで点数を伸ばしていく、なんてことも珍しいことではありません。


2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから





個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 18:14Comments(0)日々の様子

2020年09月14日

書店にはすでに学調対策問題集が❢

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 の教室長 赤池です^^

月に何度かは書店を訪れているのですが、『学調対策問題集』や『高校入試過去問題集』などがさっそく並べてありました。

受験生の中には、このような問題集を買うべきだとは思っているものの、何を選んだらいいのかわからずに迷ってしまうこともあるようです。
もちろん、自分がいちばん使いやすそうなものを選べばいいと思うのですが、わたしとしてはできるだけ内容の濃いもの、そしてシンプルに作られているものを進めています。
このような問題集の本当の意味での価値は、繰り返して何度もおこなうところにあり、内容が濃く、シンプルなつくりな問題集はその点では非常に優れていると考えます。

ただ、このような問題集は解説量が少ない場合が多いですが、解説を見てもわからないような問題についてはまだそこまでの実力がついていないと、いったんあきらめることも必要となってきます。
わからない問題に何時間もかけるくらいならば、わかりそうな問題やわかってるけれども間違えてしまった問題を何度も解いていくことに時間をかけていきましょう!  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 18:16Comments(0)日々の様子

2020年09月10日

はやいペースで進んでしまう学校の授業・・・

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 の教室長 赤池です^^

保護者様方からお話しをうかがってみると、思っていた以上に家庭でしっかりと勉強をできている生徒とそうでない生徒との、いわゆる『学力格差』が大きなものになっているようです。

実際に指導をしているなかで毎年のように感じていることではあるものの、今年度は休校措置による影響によるものだと思いますが、例年よりも大きなものとしてあらわれているように思います。
これは学校の授業進度が早いペースで進んでいることでついていけていないケースや、これまでの授業内容を理解していないのにも関わらずに新しい単元へと進めていくことでさらにわからなくなってしまっているケースなどが考えられるでしょう。

ぜひ、お子様に学校での授業がどのようなペースですすんでいるのか、そしてそのペースについていけているのかを早い段階で確認してもらいたいと思います。

2020年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから





個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 19:58Comments(0)日々の様子