入 塾 金 無 料
2025年度入塾生 受付中
塾長による初回無料体験授業 随時受付
≫ まずはお気軽にお問合せください! ≪

2025年04月01日

勉強が苦手でも大丈夫!新学年を自信を持ってスタートする方法

新学年のスタートダッシュ!今からできる3つのこと

勉強って難しいし、やる気にならないこともあるけど、ちょっとしたコツで「意外とできるかも!」って思える瞬間が増えるもの。
いきなり完璧を目指すんじゃなくて、小さなステップを積み重ねることが大事。

1. まずは「できること」からスタートしよう
新しい学年の勉強、難しそうに感じるかもしれないけど、実は前の学年の復習が役立つことが多い!
「この単元は少しわかるかも?」というところから手を付けてみると、自信をつけながら進められるよ。

2. 勉強のやり方を変えてみる
「覚えられない」「すぐ忘れる」そんな悩みは勉強のやり方をちょっと変えるだけでグッとラクになる。
例えば、ただ読むだけじゃなくて、簡単にメモを取る、友達と話しながら復習する 、問題を解いてみる、こうすると記憶に残りやすい!

3. ちょっとでも進めたらOK!完璧じゃなくていい
新学年の勉強、最初から全部できなくて当たり前。だから「今日は10分だけやってみた」「1つだけ覚えた!」そんな小さな達成を積み重ねていこう!
少しずつ続けることで、気づいたら「できること」が増えていくよ。

新学年のスタートは、「いきなり完璧」じゃなくて「ちょっとずつ進める」ことが大事。
 「今日は少しだけやってみよう」それだけでも立派な一歩!毎日の小さな積み重ねが、大きな成長につながります。
 これからの一年、一緒に頑張っていこう  

Posted by 個別指導塾 もえぎ at 17:15Comments(0)

2024年05月27日

北野天満宮の御守りで受験生としての学習モード突入

対話を重視した学習塾 【個別指導塾もえぎ】 教室長の赤池です。


5月中旬に修学旅行へいってきた中学3年生。
京都・奈良の寺社仏閣やその雰囲気を楽しむことを中学生に求めることは、なかなか難しいと思います。

どんなところが楽しかったのか、その様子を聞いてみると口々に出てくるのがなぜかラーメン屋さん。
まぁ、自由行動時間においしいと評判のラーメン屋さんを調べて、そこにはどうしても行ってみたいと計画をしていたそうで、楽しい思い出になったのではないでしょうか。

そして、学問の神様である「北野天満宮」では合格祈願もしっかりしてきたようです。
なかには、限られたお小遣いの中で奮発して、2,500円もする御守りを購入してきた生徒もおり、「これを買ったことで勉強する意欲が沸いてきて、合格できるような気がしてきた!」と、なんだか受験生としての学習モードに突入しているようです。



個別指導塾もえぎでは、初月授業料および入塾金を無料で通塾生を募集しております。
>>6ヶ月以上継続して受講できる方が対象です。
>>原則3ヶ月は同プランでの受講をお願いしております。

また、無料体験授業や授業見学もおこなっています。
お気軽にお問い合わせください。


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 19:53Comments(0)日々の様子

2024年04月29日

GW期間の休講などについて

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 教室長の赤池です。


◆ 4月29日(月)・・・通常授業

◆ 4月30日(火)~5月2日(木)・・・授業予備日
  * 通常授業はおこないませんが、21:30まで教室は解放しています。
   自習等で利用していただけると嬉しいです。

◆ 5月3日(水)~5月6日(月)・・・休講日
  * 教室自体が開いていないため、自習等のご利用いただけません。

個別指導塾もえぎでは、初月授業料および入塾金を無料で募集しております。
≫6ヶ月以上継続して受講していただける方が対象です。
≫原則3ヶ月は同プランでの受講をお願いしております。

また、無料体験授業や授業見学もおこなっています。
GW期間休講中のお問合せにつきましては、
5月7日(火)より順次ご対応させていただきます。
お気軽にお問合せください。


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 19:20Comments(0)日々の様子

2024年04月26日

90分間の授業でも早く時間が過ぎてしまう!

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 教室長の赤池です。


今週になってからお問合せを何件かいただきまして、先日は小学5年生の女の子が体験授業を受けにきてくれました。

個別指導塾もえぎの1授業は90分間を設定していますが、小学生でも「もうこんな時間なの!」と驚くくらい早く時間が過ぎてしまいます。
それはひたすら問題を解くような授業をおこなうようなことはほとんどせず、特に小学生の場合には学校や家庭での様子を聞いたり、授業で学習したことに関連づけた話をしたりしているからでしょう。

体験授業にきていただいた小学5年生のMさん。
帰り際には「ここに通うから!」と大きな声でお母さんに宣言してくれ、5月から通塾することが決定いたしました。


個別指導塾もえぎでは、初月授業料および入塾金を無料で新入塾生を募集しております。
≫6ヶ月以上継続して受講していただける方が対象です。
≫原則3ヶ月は同プランでの受講をお願いしております。

また、無料体験授業や授業見学もおこなっています。
お気軽にお問合せください。


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 19:02Comments(0)日々の様子

2024年04月25日

個別指導塾もえぎはA君との歴史でもあった…

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 教室長の赤池です。


今からおよそ8年前…
2016年の開校からほどなくして入塾をすることを決めてくれたA君。
高校3年生となって、自分の将来に進むべき方向がはっきりとしてきたために卒塾することとなりました。

A君が入塾したのは小学5年生だったのですが、そのときにはまだ九九をほとんど覚えておらず、学校の授業なんかとてもついていけるような状況にありませんでした。
そのため、2~3ヶ月程度はひたすら九九をマスターすることからはじめていくことで、少しずつですが学校の遅れを取り戻せるように進めていきました。

そして中学生になるころには、数学(算数)は得意科目になっており、学校の友達に教えてあげることができるくらいまでできていたようです。
これはわからないところ(このA君の場合ですと九九)をA君の努力があって、克服できたことが何よりも大きいのだと思います。


小学生から中学生、そして高校生になってもほぼ休むことなく通塾を続けてくれたA君であるため、とても寂しい気持ちでいっぱいです。
ただ、卒塾をしてからも頻繁に顔は出しにくるし、高校を卒業して車の免許をとったら見せにくるとか言ってましたww
とても頼りになる青年になってくれて、なによりもうれしいです。



個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 19:57Comments(0)日々の様子

2024年04月19日

2024年度 広告第1弾 その2

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 教室長の赤池です。

◆ 苦手なところが よくわかる❢
学校の授業になかなかついていくことができないような場合には、これまでの復習からおこないます。お子様の苦手なところを確認したうえで、わからないところから戻って指導していきます。苦手なところを効率よく復習し、わかった状態で授業が受けられます。

◆ 学校の授業が よくわかる❢
成績を上げるためには「学校の授業がわかること」が大切です。個別指導塾もえぎでは、「学校で学習した後に、塾で教える復習型授業」ではなく、「塾で理解した後に授業を受ける予習型授業」を中心におこなっています。塾で学習した状態で学校の授業を受けることができるため、より理解力が高くなります。


個別指導塾もえぎでは、初月授業料・入塾金を無料で入塾生を募集しています。
≫6ヶ月以上継続して受講していただける方が対象です。
≫原則3ヶ月は同プランでの受講をお願いしております。

また、無料体験授業や授業見学もおこなっています。
お気軽にお問い合わせください。


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加
  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 21:00Comments(0)日々の様子

2024年04月18日

2024年度 広告第1弾

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 教室長の赤池です。

新しい広告が完成しました!
今回は写真を多く入れてみました。 だけどどうしても同じような構図ばかりになってしまうのが・・・

個別指導塾もえぎでは、初月授業料・入塾金を無料で入塾生を募集しています。
≫6ヶ月以上継続して受講していただける方が対象です。
≫原則3ヶ月は同プランでの受講をお願いしております。


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 17:23Comments(0)日々の様子

2024年04月16日

学校の授業もいよいよ本格化

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 教室長の赤池です。


今週になってからいよいよ学校では授業が本格化してきましたね。
何ごともスタートをどうやって過ごしていくのかが大切になってきます。

新一年生の場合ですと、わからなくなってから通塾を検討しようかと思っていらっしゃることもあるかと思います。
ですが、わからなくなってから通塾を始めた場合ですと、なかなかそのわかるように追いつくまでが大変になってくることが多くあります。
いずれ通塾をすることを検討しているのならば、わからないことがあまりないうちに通塾をしておくことをお勧めします。


個別指導塾もえぎでは、初月授業料・入塾金を無料で新入塾生を募集しています。
⋆ 6か月以上継続して受講していただける方が対象です。
⋆ 原則3ヶ月間は同プランでの受講をお願いしております。

また、無料体験授業や授業見学もおこなっています。
お気軽にお問い合わせください。

個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 20:03Comments(0)日々の様子

2024年04月02日

【生徒からの質問】社会科の学習方法について

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 教室長の赤池です。


新中3年生から社会科の学習方法について質問がありましたので、ちょっとお答えしようと思います。

まず、他の教科と比較した場合のことになりますが、社会科(歴史・地理)については比較的広い範囲を学習する必要があります。
そのため、ひとつの時代や地域を深く学習するのではなく、浅くてもよいので満遍なく手をつけていくべきでしょう。
それから、問題集のようなものがあるならば、同じものでいいので何度もくり返すことが重要になってきます。

また、以前までは社会科の学習といえば暗記をする科目だと言われていましたが、
記述式の問題が増加していることからなかなかそういうわけにもいかなくなっています。

この記述式(なぜ?を問われるタイプ)の問題に対しては、
歴史と地理は深い関連性を持っているということを必ず意識することから始めましょう。
なかなかそのことに気づいていない生徒が多く、そこが理解を妨げてしまう要因になっていることがあります。

そして、社会科で学習する内容の多くは、同じ人間の行動や考えがもとになっています。
つまり、自分がもしもその立場だったらどうするのかを考えてみるとよいかもしれません。


現在、2024年度入塾生を募集しています。
入塾金無料、初月度授業料無料です。

無料体験授業や授業見学もおこなっています。
お気軽にお問合せください。


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 18:46Comments(0)日々の様子

2024年04月01日

新年度がはじまりました!

対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 教室長の赤池です。


今日から新年度が始まりましたね。
いよいよ受験生となる新中3年生たちからは、
まだまだ物足りないなぁと感じるところはあるものの、
それでも高校受験に向けた学習意欲が高まっている意気込みを感じています。


個別指導塾もえぎでは、教材としてフォレスタシリーズを使用しています。

新中3年生の場合ですと、乗法公式・因数分解・平方根と進んでいきます。
しかしその前提として、中1の正負の計算、中2の文字式をしっかりと復習しておくことが必要です。
数学(勉強)が苦手な生徒に対しては、今はとにかく計算練習に力を入れておくことが重要です。

受験対策として取り組もうとするならば、まずは基本的な計算問題から確実にしていきましょう。


現在、2024年度入塾生を募集しています。
入塾金無料、初月授業料無料です。

無料体験授業や授業見学もおこなっています。
お気軽にお問い合わせください。


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30

LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
友だち追加  


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 18:13Comments(0)日々の様子