2021年07月07日
大切なのは自分のことばでまとめていくこと!!
対話を重視した学習塾 『個別指導塾もえぎ』 の教室長 赤池です^^
令和3年度から、新しい学習指導要領がはじまっています。
とくに英語については小学生から授業をおこなうようになったこともあり、これまで高校生で学習していた内容が中学3年生へ、中学3年生で学習していた内容が中学2年生へ・・・と下がっている部分があったり、教科書にのってくる英単語数が多くなってきたりしています。

学習しなければならないものが増えていることはまちがいないことだと思いますが、だからといって難しくなったとは言えない部分もあります。
「アクティブラーニング」という表現が使われることが多くありますが、どの教科においても単純に覚えるだけの勉強方法ではなく、それぞれが自分なりのことばでまとめていくなどの努力が重視されるようになります。

↓2021年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
令和3年度から、新しい学習指導要領がはじまっています。
とくに英語については小学生から授業をおこなうようになったこともあり、これまで高校生で学習していた内容が中学3年生へ、中学3年生で学習していた内容が中学2年生へ・・・と下がっている部分があったり、教科書にのってくる英単語数が多くなってきたりしています。
学習しなければならないものが増えていることはまちがいないことだと思いますが、だからといって難しくなったとは言えない部分もあります。
「アクティブラーニング」という表現が使われることが多くありますが、どの教科においても単純に覚えるだけの勉強方法ではなく、それぞれが自分なりのことばでまとめていくなどの努力が重視されるようになります。
↓2021年度 新入塾生募集中です! 詳しくはこちらから


個別指導塾 もえぎ
住所:〒419-0201 静岡県 富士市 厚原1244-3
電話:0545-32-9767
開校時間:14:00~21:30
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
