2023年11月13日
大学合格報告にきてくれました!!
対話を重視した学習塾 《個別指導塾もえぎ》 教室長の赤池です。
中学生のときに通塾していたSさんが、大学合格の報告にきてくれました!!
Sさんは中学生のときからの夢である一級建築士を目指し、実現させようと志望大学を決めてたとのこと。
高校生になってからは、部活動の関係から個別指導塾もえぎには通塾できなくなってしまいましたが、
自分の力で勉強はもちろんのこと、様々なことに対して意欲的に取り組んでいたようです。
Sさんにかぎったことではないのですが、自分がやりたい大きな夢がある子どもはとても強い力をもっています。
単純に勉強でいい点数をとることを目標にすることでみえてくることもあるのだろうと思いますが、
どんなことがしたいのかを真剣に考えている子どもたちは、そこに勉強が必要になってくることに気づき始めます。
Sさん、おめでとう!!
中学生のときに通塾していたSさんが、大学合格の報告にきてくれました!!
Sさんは中学生のときからの夢である一級建築士を目指し、実現させようと志望大学を決めてたとのこと。
高校生になってからは、部活動の関係から個別指導塾もえぎには通塾できなくなってしまいましたが、
自分の力で勉強はもちろんのこと、様々なことに対して意欲的に取り組んでいたようです。
Sさんにかぎったことではないのですが、自分がやりたい大きな夢がある子どもはとても強い力をもっています。
単純に勉強でいい点数をとることを目標にすることでみえてくることもあるのだろうと思いますが、
どんなことがしたいのかを真剣に考えている子どもたちは、そこに勉強が必要になってくることに気づき始めます。
Sさん、おめでとう!!
本格始動した学校生活!!
入学おめでとう!新しい挑戦がここから始まる
静岡県統一模試で新学年の準備開始!
小学校と中学校の学習の違いとは?新生活に向けた学びのポイント!
勉強が苦手でも大丈夫! 新学年を自信を持ってスタートする方法
北野天満宮の御守りで受験生としての学習モード突入
入学おめでとう!新しい挑戦がここから始まる
静岡県統一模試で新学年の準備開始!
小学校と中学校の学習の違いとは?新生活に向けた学びのポイント!
勉強が苦手でも大丈夫! 新学年を自信を持ってスタートする方法
北野天満宮の御守りで受験生としての学習モード突入
このブログ記事の情報は、投稿日2023年11月13日時点のものです。
最新の情報は、トップページからご覧いただくか、直接お問い合わせください。
最新の情報は、トップページからご覧いただくか、直接お問い合わせください。
Posted by 個別指導塾 もえぎ at 19:08│Comments(0)
│日々の様子