トップ
›
教育(学校・塾・スクール)
|
富士市
|
静岡県東部・伊豆地域の情報が集まるサイト「イーラ・パーク」
新規登録
|
ログイン
富士市厚原 《個別指導塾もえぎ》
2016年5月1日開校!!
富士市厚原にある 《個別指導塾 もえぎ》では、” 講師1人で生徒2人まで ”の個別指導型授業だからこそできる、
ひとりひとりの学力や性格に合わせた細かな対応を追求することで、学力向上をめざしていきます!
住所:富士市厚原1244-3
ホーム
もえぎについて
入塾のながれ
講師紹介
授業料
生徒のがんばり
アクセス・お問合せ
講師募集
入 塾 金 無 料
2025年度入塾生 受付中
●
塾長による初回無料体験授業 随時受付
≫ まずはお気軽にお問合せください! ≪
MY ALBUM
本格始動した学校生活!!
入学おめでとう!新しい挑戦がここから始まる
静岡県統一模試で新学年の準備開始!
小学校と中学校の学習の違いとは?新生活に向けた学びのポイント!
勉強が苦手でも大丈夫! 新学年を自信を持ってスタートする方法
北野天満宮の御守りで受験生としての学習モード突入
GW期間の休講などについて
90分間の授業でも早く時間が過ぎてしまう!
個別指導塾もえぎはA君との歴史でもあった…
2024年度 広告第1弾 その2
2024年度 広告第1弾
学校の授業もいよいよ本格化
【生徒からの質問】社会科の学習方法について
新年度がはじまりました!
2024年度 割引制度始めます
暗記能力のチャンスタイムは18歳まで!
卒業おめでとう!
将来の夢や目標がなかなか持てない。。。
2024年度 授業料割引制度について
新中学生の数学、得意科目になれるチャンス!
2024年度公立高校入試
大学進学が決まり、Kさんが卒塾することになりました。
小学英語から中学英語のギャップは大きい!!
問題集のマルつけはこまめに!!
英単語などの暗記は覚える数を減らすことから!
この時期は数学の先取り学習がおすすめ!
学校での宿題(提出物)のサポート‼
途中式をしっかりと書くことは何よりも大切!!
もうすぐ中学生になるキミへ!
ノートの書き方のキホン4
ノートの書き方のキホン3
ノートの書き方のキホン2
ノートの書き方のキホン 1
定期テスト返却後の反応でわかる学習意欲
個別指導塾もえぎはコミュニケーションを大切にしています!!
Kさん 大学(薬学部)合格おめでとう!!
岳陽中学校 来週は定期テスト!!
自習指導で大切にしているもの
2024年度 新規入塾生募集中!!
やる気を起こさせるためには?
高校生の先輩からのアドバイス
学校の授業がすごくわかっちゃう!
みなさんは夢をもっていますか?
新しい学校・学年はどうですか?
ご入学・ご進級おめでとうございます!
5月連休明けに待っているもの・・・
新中学1年生がまずしなければならないこと。
予習型授業
[
次へ
]
このブログ記事の情報は、投稿日時点のものです。
最新の情報は、
トップページ
からご覧いただくか、直接
お問い合わせください
。
Posted by 個別指導塾 もえぎ at 2025/05/24
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
プロフィール
個別指導塾 もえぎ
富士市厚原にある「個別指導塾もえぎ」です。
” 講師1人 対 生徒2人まで” の個別指導型授業だからこそできる、ひとりひとりの学力や性格に合わせたきめ細かい対応を追及し、学力向上を目指していきます!
2016年5月1日 開校!
住所:
富士市厚原1244-3
TEL:
0545 - 32 - 9767
LINEからもお問合せ承ります。友だち追加し、お送りください。
現在「もえぎ」では講師募集中です!応募要項などはこちらをご覧ください。
ブログ内検索
カテゴリ
個別指導塾もえぎについて
(2)
└
生徒のがんばり
(19)
講師紹介
(4)
└
室長赤池
(1)
└
志村先生
(8)
授業料
(1)
お知らせ
(12)
アクセス・お問合せ
(1)
日々の様子
(440)
計算のコツ
(7)
講師募集について
(4)
開校に向けて
(3)
タグクラウド
岳陽中学校
鷹岡中学校
丘小学校
大渕中学校
入試対策
学調対策
広見小学校
鷹岡小学校
無料体験授業
自習指導
全てのタグを見る
画像付き最新記事
本格始動した学校生活!!
(4/18)
入学おめでとう!新しい挑戦がここから始まる
(4/8)
静岡県統一模試で新学年の準備開始!
(4/7)
小学校と中学校の学習の違いとは?新生活に向けた学びのポイント!
(4/4)
勉強が苦手でも大丈夫! 新学年を自信を持ってスタートする方法
(4/1)
画像一覧
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去記事
2025年04月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年11月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年10月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
QRコード
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】
驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
RSS1.0
RSS2.0
Information