入 塾 金 無 料
2025年度入塾生 受付中
塾長による初回無料体験授業 随時受付
≫ まずはお気軽にお問合せください! ≪

2016年06月23日

計算を簡単に行う工夫 【 その4 】

こんにちは、講師の志村です たこ

今日のコツは中学3年生以上向けになります。

今定期テストの中学三年生は、展開公式を工夫して計算する方法を勉強しているかと思います。
( a - b )( a + b ) = a² - b² 】 の、公式を利用して

  49 × 51
= ( 50 - 1 )( 50 + 1 )
= 2500 - 1
= 2499

この計算は2つの数字の和と差が同じ場合でなくても、少し工夫するだけで使えるようになります びっくりマーク

  49 × 52
49 × ( 51 + 1 )
49 × 5149 ×
= 2500 - 1 + 49
= 2548

このパターン以外でも、昔似た問題があったら何か利用できないか考えると、案外利用できるものです メモ

  続きを読む


Posted by 個別指導塾 もえぎ at 11:14Comments(0)志村先生計算のコツ